-
インプラントの症例写真
→上のレントゲンは、ご覧のように左側が術前右側が術後になります。 この方は、64歳の女性でお姉さんの紹介で府中市からわざわざ来院して下さりました。 この方の口腔内写真は下になります。(申し訳ありません術前の写真 […]
2011.06.20
-
矯正の症例について
→ ここのところ矯正を終了される患者様が多い為ブログも矯正中心になってしまいがち で申し訳ありません。 上の写真は10歳の男のお子さんです。 左上の1・2番が反対咬合になっていました。 床矯正装置で5ヶ月あまり […]
2011.06.18
-
矯正の症例について
→上の写真は、今回ホームページの症例写真に載せたお子さんの物です。 このお子さんは、9歳の女の子です。 1年半前から始めてここまできました。上下拡大床(下の写真の様な装置)だけでここまで 綺麗になりました。 ほ […]
2011.06.17
-
矯正について
最近、矯正の相談を希望される方が増えて参りました。 この1週間はほとんど毎日のように電話を頂き御来院していただいております。 お知り合いの方からのご紹介でいらっしゃる方も増え、当院の治療法が 少しずつ皆様に知っていだけ […]
2011.06.13
-
歯の健康フェアー
昨日、坂戸市の市民健康センターにて「歯の健康フェアー」が行われました。 ご来場いただきました皆様には大変にありがとうございました。 今年は、東日本大震災の影響で児童画展とマジックが中止になり例年に くらべて来場された方 […]
2011.06.06
-
矯正について
お陰様で最近矯正の治療を希望される方が増えて参りました。 5年程前に導入したマウスピース矯正(アソアライナー)でかなりきれいに治るようになり 自信を持って勧められるようになった事も大きいのでしょうか? 今回は、マウス […]
2011.05.11
-
ホワイトニングキャンペーン!!
GWも終わり(8日までの会社が多いかな?)ましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 当院はカレンダー通りなので既にGWが終わった気分です。(すみません) しっかりとエネルギーを充電したところで新たな気持ちでスター […]
2011.05.06
-
矯正の症例です
→上の写真は、12歳中学1年のお嬢さんの矯正の症例です。この方は、1年半程で終了しました。 最初に拡大床という入れ歯のような装置で顎を大きくし、その後アソアライナー で仕上げをしました。 このように軽度の方は、 […]
2011.04.19
-
小児歯科について
少子高齢化の時代の波によりお子さんの数がだんだん少なくなってきております。 子供を生み育てるのが難しい時代になってしまったのでしょうか? 日本の国をあげて真剣に考えなければならないところに来ているので はないでしょうか? […]
2011.03.24
-
大震災について
3月11日(金)におきた東日本関東大地震から1週間がたちました。 かつてない地震でしかもいまだに大きな余震も続き不安な日々を過ごして いるのは私だけではないと思います。 ともあれ、この度の大震災でお亡くなりになられた方々 […]
2011.03.20